日常の事のブログ
日常の事、ゲームやネトゲの事、写真の事、アニメの事色々書きますよろしくお願いします。
| ホーム |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
紅葉なので
書くて自分から言っておいて書いてなかったので書きます。
先月の終わりごろに検定が終わって1週間振替の休みが来たので日光にでも紅葉を見に日帰りで2回程行ってきました。
まあ行ったて行っても中禅寺とか滝とかそういうのは行ってません。
とりま行った事に着いてでも書きます。
あれです
初日は9時台の電車に宇都宮駅から乗って日光まで行きました。
片道は740円くらいでした。
電車の車内で少し驚いたことがありました。
自分の乗った車両の人はみんな椅子に余裕で座れるくらいの数だったんだけど半分くらいが外人さんでね。
さすが海外からは人気のある日光だと思いましたw
日光に着いたらコンビニで買った朝飯のおにぎりやらサンドイッチやらを食べて坂を登って記念公園を目指して歩きました。
にしてもやっぱ山の上てか中辺りだから自分の住んでる辺りより寒かったです。
日光田母沢御用邸記念公園記念公園向かうまでは神橋がある川沿いの道を通って向かいました。
紅葉は枯れてるやつとかある程度のやつとか色々だったけど悪くはなかったです。
ただ、天気が曇りだったので・・・
写真があれになったのが多かったです。
記念公園に着いたら入場料払って中の写真でも撮ってました。
中は庭園見たいのとか天皇が使ってたものとか部屋とか色々ありました。
いろんな模様が描かれてるものや丸い窓?的なのとか剣の間とかもあったり。
やっぱレベルが違うなーて感じに広かったです。
写真撮りながらのスローペースで歩いたら1時間かかりましたw
にしても平日だったのでツアーとかで来た人とかがほとんどの気がしました。
てか若い人とは2,3人くらいとしかすれ違わなくてほとんど老人でしたw・
さて、続きは明日書きます。
画像でも少し貼ろうと思います。

































以上で記事は終わりです。
先月の終わりごろに検定が終わって1週間振替の休みが来たので日光にでも紅葉を見に日帰りで2回程行ってきました。
まあ行ったて行っても中禅寺とか滝とかそういうのは行ってません。
とりま行った事に着いてでも書きます。
あれです
初日は9時台の電車に宇都宮駅から乗って日光まで行きました。
片道は740円くらいでした。
電車の車内で少し驚いたことがありました。
自分の乗った車両の人はみんな椅子に余裕で座れるくらいの数だったんだけど半分くらいが外人さんでね。
さすが海外からは人気のある日光だと思いましたw
日光に着いたらコンビニで買った朝飯のおにぎりやらサンドイッチやらを食べて坂を登って記念公園を目指して歩きました。
にしてもやっぱ山の上てか中辺りだから自分の住んでる辺りより寒かったです。
日光田母沢御用邸記念公園記念公園向かうまでは神橋がある川沿いの道を通って向かいました。
紅葉は枯れてるやつとかある程度のやつとか色々だったけど悪くはなかったです。
ただ、天気が曇りだったので・・・
写真があれになったのが多かったです。
記念公園に着いたら入場料払って中の写真でも撮ってました。
中は庭園見たいのとか天皇が使ってたものとか部屋とか色々ありました。
いろんな模様が描かれてるものや丸い窓?的なのとか剣の間とかもあったり。
やっぱレベルが違うなーて感じに広かったです。
写真撮りながらのスローペースで歩いたら1時間かかりましたw
にしても平日だったのでツアーとかで来た人とかがほとんどの気がしました。
てか若い人とは2,3人くらいとしかすれ違わなくてほとんど老人でしたw・
さて、続きは明日書きます。
画像でも少し貼ろうと思います。

































以上で記事は終わりです。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |